マネー– category –
-
日銀の次の総裁は植田和男氏に決定!植田氏はハト派?タカ派?お答えします
【人事決定でドル円は円高へ】 黒田総裁の退任後の新しい日銀総裁が決定しましたね。当初予想されていた雨宮氏の辞退で政府が選んだのは植田和男教授でした。 この人事決定でドル円は大きく円高方向に動いています。 【植田和男さんってどういう人?】 東... -
ドル円 1/26今夜の狙いを晒す!(当然無料) ミルシルズFX
【踏みとどまって反発】 上記はドル円の4時間足チャートです。いつもの如く私の投資履歴も表示したままにしています。全て勝利し利確しているので負けが込んでいる人よりはマシだと思いますよw特にヤフーファイナンスのドル円板でぐだぐだ言ってる下手く... -
ドル円は下げのターンの到来の可能性大 1時間足&4時間足に注目
【チャート悪化中 買い方にも大寒波到来か】 日本列島は大寒波の襲来となっていますが、ドル円の相場でも買い方にとって大寒波の襲撃となるかもしれません。 こちらはドル円1時間足チャートです。短期線(5MA)ボリバンミドル割れ、MACDが0ライン上とだい... -
ドル円はもう一段の下落の可能性も切り返しの可能性もある場面 4時間足に注目!
【下落傾向も下げ止まり 拮抗】 上記は1/23 12:10時点のドル円4時間足チャートです。ドル円は下落を続けボリンジャーバンドのミドルまで来ている状況です。ミドルラインは売り買い交錯する場面なので動きが拮抗するんですよね。私はミドルラインで利確を... -
日銀新総裁、2月に国会提示へ ドル円など為替相場が荒れる2月になりそう
【黒田総裁4月退任 】 4月8日に任期満了を迎える日銀の黒田東彦総裁の交代を岸田総理がガッツリ明言しましたね。人事をしっかり決定した上で、国会に提示するとBS系の番組でそう発言しました。国会日程を考えれば2月中に国会提示となるとも。現在ドル円は... -
ドル円の買い優位続く 4H足で今後を占う チャート画像付き
【買い優勢】 ドル円の買い優勢が続いています。ドル円は一旦反転局面 売りは様子見が得策?今のドル円は1時間足チャートに注目して注視したい!と2つの記事で売り目線な私は我慢の日々を過ごしてきたわけですが、4時間足チャートで判断する場面に来たの... -
今のドル円は1時間足チャートに注目して注視したい!チャート付き ミルシルズFX
【買い優勢も一進一退】 昨晩、指標前にドル円は一旦反転局面 売りは様子見が得策?という記事を書かせていただきましたが、レンジ相場でしたね。細かくスキャる事が出来る方には美味しかったのかもしれませんね。ただ初心者の方などはこれはレンジと理解... -
ドル円は一旦反転局面 売りは様子見が得策?ミルシルズFX
【15分足などは買い転換】 1/19のドル円は下落基調から一転反転局面を迎えています(22時時点) 上記はドル円の15分足チャートです。MACDが0ラインを上抜け、買い転換とも言える状況に来ています。私はMACDに関してはトレンドの状況を見るだけに留めていま... -
日銀政策決定会合の結果&黒田総裁の会見などでドル円乱高下 FXユーザーが大量死した模様
【日銀政策決定後の円売りをほぼ全部戻す形に】 本日1月18日の為替市場は波乱でしたね。日銀政策決定会合の結果を受けて猛烈な円売りとなり一時131円50銭まで円安が進みましたが、黒田日銀総裁の会見後は一転して円売り一服、21時現在は128円80銭まで円高... -
米国CPI発表前の5chの様子が面白い件
【結果からいうと円高ドル安】 米国CPIの発表前の5chの為替スレをまとめました。こういう結果が出る前のものを後から見るのって楽しいですよねw CPIでショート焼かれろってレスしてた人は退場したかな?w 結果は? 米労働省が12日発表した昨年12月の消費...