ミルシルズでは毎日、株式投資関連の記事を更新中! マネーカテゴリ をブックマークしていただけると幸いです。
目次
ゴールデンクロス(5日線・25日線)
4523:エーザイ

25日線8,114
5日線8,133
ゴールデンクロス発生です。
ADXは上昇 上昇トレンド形成までは出来ていない状況
月足はこのまま株価の上昇がなければデッドクロス間近!注意が必要
4689 Zホールディングス

25日線698
5日線705
ゴールデンクロス発生です。
ADXは上昇 上昇トレンド形成の可能性
6971 京セラ

25日線6,742
5日線6,786
ゴールデンクロス発生です。
ADXは上昇 上昇トレンド形成の可能性
窓開け即飛び乗りは個人的にはおすすめできません
が、決算は非常に良好なもの 増配もありそれを表しているチャートなので基本的にはポジティブでいいと思います。
8001:伊藤忠商事

25日線3,254
5日線3,265
ゴールデンクロス発生です。
ADXは下降 今回も騙しの可能性あり
デッドクロス(5日線・25日線)
6702:富士通

25日線20,469
5日線20,414
デッドクロス発生です。
ADX下降 下降トレンド形成中だが、転換の可能性も。
どちらにしても手出し無用が安全
月足レベルでも天井を打った可能性
あわせて読みたい


【株式投資・投資手法】株式益利回りと当座比率と有利子負債自己資本比率から見る買える銘柄とは?
【収益性と安全性から投資銘柄を選ぶ】 株式益利回り 1株当たり税引利益(1株当たり純利益)を株価で割ったものです。数値が高いほど株価は割安と判断出来ます。 当座比…

あわせて読みたい


今更聞けない経済用語【テーパリング】解説します。テーパリングの影響 株や為替はどうなる?お答えします
動画版公開中 https://www.youtube.com/watch?v=nRpPkuJNzEI ミルシルズの公式チャンネル稼働中!【ミルシルズチャンネル】 【【テーパリング】とは?】 テーパリングと…
国産コロナワクチン治験接種を受けたい方へ