大地震や大雨などの自然災害で自宅を失った場合、住宅ローンはどうなるのか?火災保険や地震保険の本当を解説

目次

答 免除されません

支払い義務は免除されません。

地震の被害は火災保険は適用されず

地震で自宅が倒壊したという場合に、火災保険単体は何の役にも経ちません。

地震や津波が原因の火災に巻き込まれた場合でも火災保険は適用外です。

地震保険だけでは被害の全額を賄えない

地震保険は火災保険の保険金額の30-50%となっているので、被害の全額を賄う事は不可能です。
そして限度額は建物5000万円、家財1000万円までとなっています。

地震保険の保険料

東京を例にして建物評価を2000万円とした場合、

保険料は48,530円/1年(建物地震保険料:42,200円 +家財地震保険料:6,330円)程度となります。

補償内容建物補償:最大1000万円、家財補償:最大150万円

大阪の例だと

保険料は24,380円/1年(建物地震保険料:21,200円 +家財地震保険料:3,180円)

補償内容建物補償:最大1000万円、家財補償:最大150万円

同じ保証内容でもエリアによって金額が全く違うのが地震保険です。

自然災害時債務免除特約

自然災害時債務免除特約のついた住宅ローンであれば全免除ではありませんが、一部免除されます。

免除の内容は損害の内容により、最大24回分の支払い免除を受けることが出来ます。

保険やローンは最初が大事

結論としては保険は大切だけど、内容の理解なしでの契約は危険ということと、住宅ローンには債務免除特約をつけられるものがあるので検討すべきという事です。

上記は火災保険の加入に迷った際の相談窓口として有名なサービスです。

住宅ローン関連で困った事が起きそうな方、起きている方におすすめのサービスです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次