ワクチン– tag –
-
モデルナ製ワクチン2回接種じゃ駄目だった件 ブレークスルー感染しまくりな件
【ブレークスルー感染増加】 モデルナの治験で早い時期に接種を受けた人と5カ月遅れで接種を受けた人との比較で早い時期に打った人のブレークスルー感染は遅い時期に打った人より50%多かったとのデータをモデルナが公表しました。 【3回目 ブースター接... -
異物混入モデルナ製ワクチンの対象ロットで更に1名死亡!mRNAワクチンに致命的な免疫反応が出る何らかの問題があるのでは?との声
【見合わせ対象だったロット番号「3004734」で死者】 ステンレス片が混入していた事が判明したモデルナ製ワクチンですが対象ロット「3004734」で更に1名死者が出てしまいました。以下の記事でも報じましたが、混入ロットの死亡事件の時系列ですが、 38歳男... -
10代男性は新型コロナで入院する確率よりも、ファイザーワクチン&モデルナの副反応で入院する確率が4~6倍も高いと判明!
【英紙ガーディアンの報道】 英紙ガーディアンの報道によると基礎疾患のない健康な10代男性は新型コロナで入院する確率よりも、ファイザーワクチンの副反応で入院する確率が4~6倍も高いというデータが出たそうです。ファイザー製のワクチン2回接種後の心... -
国産ワクチン実用化が日本を救う理由!海外製ワクチンに頼ってばかりはNG! 安全性の高さが売りの塩野義製薬製ワクチンをご紹介! 治験情報も!
【安全性の塩野義ワクチン】 ファイザー製とモデルナ製のワクチンはmRNA(メッセンジャーRNA)というもの。新型コロナウイルスの遺伝子情報を体に打ち込むワクチンです。mRNAの場合は必要以上の抗原が体内に出来てしまう事で強い副反応が出やすいという欠点... -
アストラゼネカワクチンの副反応にギラン・バレー症候群が追加される!危なくて打てねーや!!
【欧州医薬品庁(EMA)発表】 アストラゼネカワクチンの副反応にギラン・バレー症候群が追加された事を欧州医薬品庁(EMA)が発表しました。世界中で接種されたアストラゼネカワクチン5億9200万回中833件の報告があったとの事です。 【ギラン・バレ... -
ノババックス製ワクチンの1億5千万回分の供給契約締結! 厚生労働省は国産に金を使え!
【1億5千万回分 22年度から】 厚生労働省は22年度からの分として米国ノババックス製ワクチン1億5千万回分の供給契約をノババックスおよびに国内で生産と供給を担う武田薬品との間で契約を締結したとのことです。 【遺伝子組み替え蛋白質型ワクチン】 遺伝... -
モデルナワクチンの異物の正体が判明!正体は製造機器の破片のステンレス!
【製造機器の破片のステンレス】 ロット番号「3004667」と同ライン近接の「3004734」「3004956」は使用中止から正式に回収となることが決定したそうです。製造機器の摩耗が原因で混入したとのことです。ステンレスという金属は、鉄+ニッケル+クロムからな... -
1・2回目で異なるワクチンを接種する「交差接種」を政府が検討中!臨床で副反応3倍の結果が出ているのに検討する無能!
【交差接種 海外ではその高い効果と副反応の増加が確認されている】 河野規制改革担当相がTV番組「日曜報道 THE PRIME」にて交差接種について言及したことが話題となっています。1回目と2回目の接種ワクチンを変える交差接種について国内導入についての検... -
大阪府でアストラゼネカのワクチン接種開始!40歳以上が対象
【本日8/23から大阪市の「城見ホール」の接種会場にて】 新型コロナウイルスワクチンとしては3つ目となるアストラゼネカのワクチンの接種が大阪市の接種会場でスタートしました。 アストラゼネカ 新型コロナワクチン 接種対象は40歳以上で大阪市中央区の... -
HPVワクチンの治験のご案内 全国の16歳~26歳の男性へのご案内
【HPV(ヒトパピローマウイルス)】 HPV(ヒトパピローマウイルス)は性交渉で感染するウイルスです。HPVウイルスが原因の病気としては「子宮頸がん」「咽頭がん」などがあります。日本国内では年間1万人が感染し毎年3000人もの人々が命を落としています。...